Luo
PaloSanto Gin × PaloSanto(お香)セット
PaloSanto Gin × PaloSanto(お香)セット
픽업 사용 가능 여부를 로드할 수 없습니다.
Share
パロサント ジン(単品)はこちら
https://luogin.com/products/palo-santo-gin
パロサントパロサント4本入りのセット販売です。パロサントを焚きながらパロサントジンを楽しむことができます。
香水を思わせる華やかな香りとウッディでビターな味わいが口いっぱいに広がり、シナモン、クローブ、アールグレイの柔らかい甘さが残り韻として残ります。
さらに、トニック・ソーダで飲んだ時にはそれぞれ感じ変わるように、各ボタニカルの調合を数%単位で微調整し、蒸らしています。
主なボタニカル パロサント、ジュニパーベリー、ジンジャー、シナモン、アールグレイ、クローブ、カルダモン
パロサントジンの愉しみ方
・トニック割り
LUOJINで一番のオススメの飲み方。トニックで飲むときに感じるアールグレイ、シナモンなどの絶妙な甘さがクセになります。
おすすめの割合
パロサント:トニックウォーター / 1:3
・ソーダ割り
パロサント特有の甘い香水のような香りと、口に入れた瞬間に広がるジンジャー、カルダモンなどのキレッキレのスパイス香を感じるドライな仕上がりの味わい。
パロサント:ソーダ / 1:3
・お茶割り
爽快感のある引き締まった渋みや深いコクをボタニカルのアールグレイ、シナモンの甘味とともに感じることの出来る一杯。
パロサント:お茶 / 1:4
※ラベルは一枚ずつ手作りで焦がしておりますのでラベルには個体差があります。
LUO(ルオ)とは
『LUO(ルオ)』は「サスティナブル」をテーマに、生命力溢れる自然素材を使用したクラフトジンブランドです。さらなる自然資本の豊かな未来を目指し、その収益の一部を森林保全活動におきます。ブランド名『LUO(ルオ)』は、フィンランド語で自然をする意味『Luonto』から検討しました。SDGs先進国としても知られ、環境保護への取り組みを積極的に行っているフィンランドへのリスペクトが込められています。最初の弾は、パロサントを使った日本初のクラフトジンです。 「聖なる木」と呼ばれるパロサントの倒木を使ったクラフトジンは、嗜好品でありながらサスティナビリティな一面も併せ持っています。
売上の一部を森林保全活動へ寄付
日本は国土の7割が森林に囲まれた森林大国で、世界2位の森林率を誇ります。 生態系森林の保護、再生が必要であることは広く知られている、近く、森を守る林業従事者全体に占める割合は人口の0.1%と、森林保全の持続可能性に大きな課題があります。背景から、『LUO』の売上の一部を、日本の里山の保全活動をしている特定非営利活動法人森づくりフォーラム様へ寄付させて頂いて運びました。『LUO』を通して、アクション「自然」「環境問題」に興味を持つ人を増やし、その興味がにつながる循環を行います。 を選択して、皆さんと一緒に環境問題に取り組んでいけることを期待しています。パロサント使用上の注意:この 香木は燃えやすいため、着火したり炭で熱する場合は、周囲に引火物が無いか十分確認し、火事の危険性のない場所でご使用ください。 燃焼中は、すぐに消火できるものを準備し、火のそばを離れないでください。









